ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
12 |
ざいこのかず |
6 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235457827 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2131765881 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2231617669 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332063425 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2431658992 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
港 | 2631697436 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
瑞穂 | 2932008556 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
中川 | 3032293825 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
緑 | 3232276943 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
楠 | 4331351785 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
志段味 | 4530364134 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
徳重 | 4630433797 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/24284/ |
本のだいめい |
おばけのおもちゃばこ |
書いた人の名前 |
ジャック・デュケノワ/さく
おおさわあきら/やく
|
しゅっぱんしゃ |
ほるぷ出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2009.8 |
ページすう |
[25p] |
おおきさ |
19×19cm |
ISBN |
978-4-593-50505-0 |
はじめのだいめい |
Pacome le fantome,la princesse des jouets |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
屋根裏部屋のそうじをしていたら、大嫌いなクモが出てきちゃった! 怖がるパコームの前に、おもちゃの国のプリンセス、リュシールが現れて、魔法でクモを金色に変えてくれて…。かわいいおばけの絵本。 |
タイトルコード |
1000910039883 |
ようし |
文化/文明/民族/国家/宗教のちがいを超えて、人類に共通する価値=地盤はなにかを、人間学的視点から問いなおす。“9.11”後に執筆された序文を付す。 |
もくじ |
第1章 文化的多様性と共通価値(四つの提言 共通価値への四つのアプローチ) 第2章 共通倫理の探究(ジュリアン・バンダの予言 生き残るための価値 ミニマリズム的価値 ミニマリズムを超えて) 第3章 道徳の基盤とは何か―ミニマリズム的アプローチ(基礎づけ、言辞、比喩 亀の上の象 ミニマリズム的パースペクティブから捉えた多元主義と共有される価値) 第4章 永久平和の擁護者―空想主義者か現実主義者か(人間本性、戦争、倫理 エラスムス カント 核時代における永遠平和の見通し) 第5章 人道的緊急事態―誰の権利か、誰の責任か(複合的、および、緊急事態、という用語について 人道的 人権 誰の責任か) |
ちょしゃじょうほう |
ボク,シセラ スウェーデン生まれの哲学者。ブランダイス大学の哲学教授等を経て、現在はハーバード大学人口・開発研究センターの客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小野原 雅夫 1993年法政大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学。現在、福島大学人間発達文化学類准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮川 弘美 2004年東京都立大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ