蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あわてんぼフンガくん (おひさまのほん)
|
著者名 |
国松エリカ/作
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.4 |
請求記号 |
エ/23947/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237304316 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2131736809 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231793783 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232241832 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332250477 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
南 | 2332251335 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
東 | 2431629498 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
東 | 2432556229 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
中村 | 2532270101 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
港 | 2631671043 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
北 | 2731576274 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
北 | 2732253469 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
瑞穂 | 2931577254 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
瑞穂 | 2931626218 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
瑞穂 | 2932521301 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
瑞穂 | 2932608389 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
中川 | 3032150132 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
中川 | 3032460598 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
守山 | 3132381090 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
20 |
守山 | 3132381082 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
緑 | 3232210827 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
名東 | 3331728224 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
天白 | 3432468696 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
24 |
山田 | 4130468764 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
南陽 | 4230424907 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
26 |
楠 | 4331357592 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
27 |
楠 | 4331438574 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
28 |
富田 | 4431237538 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
29 |
徳重 | 4630464842 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
30 |
徳重 | 4630539619 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
31 |
徳重 | 4630558569 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
32 |
徳重 | 4639180951 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Flaubert,Gustave ヘロデヤ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/23947/ |
書名 |
あわてんぼフンガくん (おひさまのほん) |
著者名 |
国松エリカ/作
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
シリーズ名 |
おひさまのほん |
ISBN |
978-4-09-726377-7 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
「みんなひどいや。起こしてねっていったのに…」 ひとり残されて、慌てて家を飛び出すフンガくん。でも、起こしても起こしても起きなかったのは誰? 「はやおきのまき」のほか、全5話でおくるフンガくんシリーズ。 |
タイトルコード |
1000910002698 |
要旨 |
文学・美術界で脈々と生み出される“宿命の女”に、ダンスを初めて言語化したフローベールの“サロメ”の影響は大きい。19世紀後半のサロメ神話の形成過程について文芸間の比較研究を行いその一大潮流を明らかにする。 |
目次 |
序章 サロメのダンス―その文学的源泉 第1章 フローベール『ヘロディアス』―サロメのダンスの起源 第2章 フローベールとモロー 第3章 フローベール『ヘロディアス』とマラルメ『エロディアード』 第4章 フローベール『ヘロディアス』とワイルド『サロメ』 終章 フローベールの射程―ヘロディアス=サロメ像の起源とその変遷 |
内容細目表:
前のページへ