感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境活動家のウソ八百 (新書y)

著者名 リッカルド・カショーリ/著 アントニオ・ガスパリ/著 草皆伸子/訳
出版者 洋泉社
出版年月 2008.8
請求記号 519/01118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531525059一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01118/
書名 環境活動家のウソ八百 (新書y)
著者名 リッカルド・カショーリ/著   アントニオ・ガスパリ/著   草皆伸子/訳
出版者 洋泉社
出版年月 2008.8
ページ数 271p
大きさ 18cm
シリーズ名 新書y
シリーズ巻次 198
ISBN 978-4-86248-309-6
原書名 Le bugie degli ambientalisti
分類 519
一般件名 環境問題   環境保全
書誌種別 一般和書
内容紹介 環境活動家たちの行動背景には、「優生学」思想や途上国の発展抑制、バースコントロールといった意図が隠されている! 地球温暖化、森林破壊、人口過剰などで、扇動的災害論を振りまく環境活動家たちの矛盾を徹底検証する。
タイトルコード 1000810087242

要旨 エコロジーはどのようにして、広範な共感を呼び、錦の御旗となったのか?環境活動家たちの行動背景には、「優生学」思想や途上国の発展抑制、バースコントロール(産児制限)といった真の意図が隠されている!「地球温暖化」「森林破壊」「人口過剰」「予防原則」などで、扇動的災害論を振りまく環境活動家たちの矛盾を徹底検証する。
目次 第1部 環境というイデオロギーの名のもとに行われている数々の欺瞞(優生学―より優秀な種を生み出すという夢
優生学協会に名を連ねたエリートたち ほか)
第2部 環境問題の常識に反証する(人口過剰の恐怖を煽る人々
猫も杓子も叫ぶ「持続可能な開発」 ほか)
第3部 正しいエコロジーとは何か(現実否定としてのエコロジー
エコ帝国主義)
第4部 地球紳士録(グリーンピース―環境運動の多国籍企業
WWFのあまりきれいではない話 ほか)
著者情報 カショーリ,リッカルド
 1958年イタリア、テルニ生まれ。ペルージャ大学政治学部卒。CESPAS(人口、環境、開発に関する欧州研究センター)所長。バチカン教皇庁レジーナ・アポストロルム大学大学院で教鞭をとり、国連の環境・人口政策について講義(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ガスパリ,アントニオ
 1955年イタリア、カシャ生まれ。バチカン教皇庁レジーナ・アポストロルム大学大学院教授。イタリア内外のメディアでジャーナリストとしても活躍。人口問題、環境問題、家族政策、バイオテクノロジーなど幅広いテーマを扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
草皆 伸子
 1961年東京生まれ。東京外国語大学卒。ナポリ東洋大学講師を6年間つとめたあと、在日イタリア政府機関に勤務するかたわら、イタリア現代文学の翻訳を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。