感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

12年目のお・か・あ・さ・ん みんなの心がやさしくなる奇跡の言葉

著者名 綾野まさる/作
出版者 ハート出版
出版年月 2008.7
請求記号 916/00972/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235249349じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾野まさる

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/00972/
書名 12年目のお・か・あ・さ・ん みんなの心がやさしくなる奇跡の言葉
著者名 綾野まさる/作
出版者 ハート出版
出版年月 2008.7
ページ数 149p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-89295-592-1
分類 916
一般件名 癲癇
書誌種別 じどう図書
内容紹介 乳児重症ミオクロニーてんかんのキヨくん。重い知的障害のため言葉もほとんど話せず、頭にはヘッドギアをかぶっています。でも、お母さんはキヨくんを諦めませんでした…。難病と闘いながら一生懸命に生きている家族の物語。
タイトルコード 1000810082666

要旨 乳児重症ミオクロニーてんかんのキヨくんは、いつもヘッドギアをつけています。言葉もほとんど話すことができません。からだが不自由なため、自分で着替えもできません。でもお母さんは、あきらめませんでした。難病とたたかいながら一生けんめいに生きている家族の物語。小学校中学年以上向き。
目次 おねがい、ドラえもんくん
冬の三日月
指きり、げんまん
心のスイッチ
ねぇ、死なへんのやろ
やってきた「妹」
負けたらあかん
黄色のフリージア
マカロニサラダと「かあさん」
はじまりの「虹」
著者情報 綾野 まさる
 本名・綾野勝治。1944年、富山県生まれ。67年、日本コロムビア入社。5年間のサラリーマン生活後、フリーライターとして、特にいのちの尊厳に焦点をあてたノンフィクション分野で執筆。94年、第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。