感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見えなくても明日に向かって

著者名 大井益二/執筆 川野楠己/執筆 日本盲人経営者クラブ/編
出版者 日本盲人経営者クラブ
出版年月 1996.6
請求記号 3692/01477/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235790144一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/01477/
書名 見えなくても明日に向かって
著者名 大井益二/執筆   川野楠己/執筆   日本盲人経営者クラブ/編
出版者 日本盲人経営者クラブ
出版年月 1996.6
ページ数 140p
大きさ 18cm
分類 369275
一般件名 視覚障害
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110014422

要旨 俳人・黛まどか神の芸術の国を旅し、感じ、そして詠む。人はなぜこの国に魅せられていくのかこの世のものとは思えない自然の色彩。
目次 第1章 ニュージーランドの雪月花を追って(黛まどか)(旅のはじまり
善き羊飼いの教会
神の山
氷河の余韻 ほか)
第2章 俳句「真夏の聖夜」(黛まどか)
第3章 黛まどかインニュージーランド(吉田千春)(布団にくるまって赤道を越える
食料品の持ち込みにうるさいワケとは
南が寒く北が暖かい国
ドライブ天国・ニュージーランド ほか)
著者情報 黛 まどか
 俳人。神奈川県生まれ。1994年、「B面の夏」50句で第40回角川俳句賞奨励賞受賞。同年、俳句サークル「東京ヘップバーン」発足。1996年、俳句誌「月刊ヘップバーン」創刊・主宰(2006年、通巻100号を機に終刊)。2002年、『京都の恋』で第2回山本健吉文学賞受賞。2005年より「日本再発見塾」呼びかけ人代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。