感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

カミュ歴史の裁きに抗して

書いた人の名前 千々岩靖子/著
しゅっぱんしゃ 名古屋大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2014.3
本のきごう 9502/00268/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210829891一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1461
Lacan,Jacques 精神分析

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 9502/00268/
本のだいめい カミュ歴史の裁きに抗して
書いた人の名前 千々岩靖子/著
しゅっぱんしゃ 名古屋大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2014.3
ページすう 6,285,46p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-8158-0768-9
ぶんるい 950278
こじんけんめい Camus,Albert
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 太陽が教えてくれたモラルとは? 「最初の人間」に至る小説創造と、アルジェリア時代や戦中・戦後に展開された政治的・哲学的思索を合わせ捉えることで、歴史と非歴史の境界で思考し続けたカミュの軌跡を鮮やかに照らし出す。
タイトルコード 1001410006092

ようし 『エクリ』の新英訳を完成させたブルース・フィンクによるラカン精神分析の実践的入門書。ラカン派の理論と技法を豊富な事例を通じてこの上なく明快に解説。
もくじ 第1部 欲望と精神分析技法(分析における欲望
治療過程に患者を導くこと
分析的関係
解釈―欲望の場所を開くこと
欲望の弁証法)
第2部 診断と分析家の位置(診断に対するラカン派のアプローチ
精神病
神経症
倒錯)
第3部 欲望を越える精神分析技法(欲望から享楽へ)
ちょしゃじょうほう 中西 之信
 京都大学大学院・人間環境学研究科博士課程単位取得退学。言語聴覚士。専門は言語臨床・精神分析。現在、慶應義塾大学月が瀬リハビリテーションセンター言語聴覚科課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
椿田 貴史
 京都大学大学院・人間環境学研究科博士課程修了。人間・環境学博士。臨床心理士。専門は臨床心理士。現在、名古屋商科大学マーケティング学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
舟木 徹男
 京都大学大学院・人間環境学研究科博士課程単位取得退学。専門は精神分析・宗教史。現在、龍谷大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
信友 建志
 京都大学大学院・人間環境学研究科博士課程修了。人間・環境学博士。専門は思想史・精神分析。現在、龍谷大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。