感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

義に死す最後の幕臣 評伝・中島三郎助

著者名 松邨賀太/著
出版者 文芸社
出版年月 2008.6
請求記号 2891/02056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031547346一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/02056/
書名 義に死す最後の幕臣 評伝・中島三郎助
著者名 松邨賀太/著
出版者 文芸社
出版年月 2008.6
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-286-04878-9
分類 2891
個人件名 中島三郎助
書誌種別 一般和書
内容注記 中島三郎助関係年譜:p181〜183 文献:p184〜187
内容紹介 日本人で初めてペリー司令長官と交渉した男といわれる浦賀奉行所与力・中島三郎助。義を貫き、戊辰戦争最後の激戦地で、2人の息子と彼を慕う浦賀の者たち十数名とともに、壮絶な死を遂げるまでを描く。
タイトルコード 1000810020758

目次 中島家と相模浦賀
浦賀奉行所と中島家
ペリー来航と三郎助
長崎海軍伝習所
幕末動乱の徳川幕府
大政奉還と三郎助出陣
中島親子と箱館戦争
最後の決戦
著者情報 松邨 賀太
 1941年(昭和16)愛知県生まれ。日本交通公社(現JTB)に入社。以来海外旅行業務に専念。海外添乗、業界視察などにて世界35ヵ国、150都市以上を訪れる。2003年6月、ジェイティービー地球倶楽部役員退任。文筆、コンサルタント活動に入る。NPO法人日英友好協会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。