感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教養としてのロースクール小論文 下  講義録  正義と実力と「世間」

著者名 浅羽通明/著
出版者 早稲田経営出版
出版年月 2009.7
請求記号 327/00107/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130305636一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

住宅建築 建築物-維持管理 しろあり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 327/00107/2
書名 教養としてのロースクール小論文 下  講義録  正義と実力と「世間」
著者名 浅羽通明/著
出版者 早稲田経営出版
出版年月 2009.7
ページ数 389,15p
大きさ 18cm
巻書名 正義と実力と「世間」
ISBN 978-4-8471-2775-5
一般注記 2005年刊の改訂
分類 32707
一般件名 法科大学院   論文作法
書誌種別 一般和書
内容紹介 しのびよる格差と貧困の時代に、正義は実現できるか? 裁判員制度が孕むのは如何なる問題か? ロースクール入試だけでなく、大学受験、マスコミ就職の小論文にも役立つ、「使える教養」が身につくスペシャル講義を収録。
タイトルコード 1000910035171

要旨 世界遺産・文化財など数々の公共施設・民間住宅のシロアリ駆除を手掛けてきた駆除業者が、そのノウハウを一挙公開。地球の温暖化により被害が拡大するシロアリ対策の決め手を語った必読の書。
目次 第1章 なぜ、シロアリを止めることは難しいのか?(シロアリはなぜ繁栄し続けるのか?
シロアリは学習する ほか)
第2章 現役業者が告白!シロアリは止められない(シロアリ駆除工事に関する一般教養テスト
火災の被害より多いシロアリ被害 ほか)
第3章 究極のシステムがやって来るまで(最初のハードル
インターネットで世界中を検索 ほか)
第4章 自動的にシロアリが駆除されるメカニズム(独創的なアイデアはあるか?
シロアリを集めることに集中する ほか)
第5章 あなたの家もシロアリから守られる(あなたとの対話
どんな困難な建物でも駆除できる ほか)
著者情報 岸本 善男
 現在、「シロアリ法律相談室」設立のため、中央大学法学部通信教育課に通う現役大学生。国土交通省監修の(社)日本しろあり対策協会認定防除士。害虫防除の先進国である米国より最先端のシロアリ駆除法を日本へ輸入したいとメーカーと直談判。国内初の公認インストラクターとなる。その傍ら、自ら「シロアリ研究会」を主宰し、各所にて「シロアリ工事失敗しない方法」などの情報公開・講演活動を通してシロアリで悩む消費者へのアドバイスをおこなう。マスコミからの取材も多く、寄稿依頼もあり執筆もこなす。現在、FMのラジオ番組に出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。