感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犬山頭首工50年の歩み 犬山頭首工直轄管理事業50周年記念誌

出版者 木曽川水系土地改良調査管理事務所
出版年月 2017.3
請求記号 A61/00146/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4231075369一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A61/00146/
書名 犬山頭首工50年の歩み 犬山頭首工直轄管理事業50周年記念誌
出版者 木曽川水系土地改良調査管理事務所
出版年月 2017.3
ページ数 43p
大きさ 31cm
分類 A614
一般件名 農業水利
書誌種別 一般和書
書誌・年譜・年表 犬山頭首工直轄管理事業及び関連事項の経緯:p19
タイトルコード 1001710094682

目次 総論 弥生時代の儀礼の諸相
1 くらしの中の儀礼(水と井戸のまつり
盾と戈をもちいた儀礼
装身の儀礼的性格
婚姻と儀礼
方形周溝墓の葬送儀礼
再葬の儀礼)
2 儀礼と政治・権力構造(青銅祭器の対立構造
青銅鏡の政治性萌芽
威信財交換と儀礼
宗教王としての卑弥呼
中国の王権儀礼と弥生文化)
3 変容する儀礼(男女関係の変化とその背景
祖先祭祀の変容
儀礼の場としての墳丘墓と古墳
記紀と考古学)
著者情報 設楽 博己
 1956年生。現在、駒澤大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤尾 慎一郎
 1959年生。現在、国立歴史民俗博物館准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松木 武彦
 1961年生。現在、岡山大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。