感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食品衛生学 改稿版  (「栄養と食糧」叢書)

著者名 川崎近太郎 元山正 近藤雅臣/共著
出版者 第一出版
出版年月 1969
請求記号 N4985/00119/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111832994一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4985/00119/
書名 食品衛生学 改稿版  (「栄養と食糧」叢書)
著者名 川崎近太郎   元山正   近藤雅臣/共著
出版者 第一出版
出版年月 1969
ページ数 300p
大きさ 22cm
シリーズ名 「栄養と食糧」叢書
シリーズ巻次 3
分類 49855
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610113171

要旨 安全食の達人ワザ大公開。ひとくふう104本!保存食活用レシピ56本!特別付録「冷蔵庫お守り札」付き。
目次 1 魚柄流・台所「10の掟」(「10の掟」の原則とは―仮説を立てることで安全+経済的な食生活
腐らせずに食べ切る―腐らせないための7つのルール ほか)
2 安全保存食に欠かせない10の必需品(保存に欠かせない三種の神器―失われた智恵+現代の容器で手作り安全食品を
密閉保存容器とファスナー付き袋空気をトコトン追い出せ!―小さな空間と気密性がミソ ほか)
3 買ってきた食品をそのまま冷蔵庫に入れない!旨い!スゴ技ルール 肉・魚編(薄切り肉―旨味がどんどん増してくる。薄切り肉は干すのが一番!
ブロック肉―常夏の島・沖縄で、どーやって豚肉を保存したのか ほか)
4 買ってきた食品をそのまま冷蔵庫に入れない!旨い!スゴ技ルール 野菜・穀物・その他編(タマネギ―1〜2ヵ月は常温で平気な食材。ひと手間かけてさらに旨く!
トマト―熟したトマトを傷めずに食べ尽くす、炒め&すりおろし技 ほか)
著者情報 魚柄 仁之助
 食文化研究家。1956年、福岡県北九州市生まれ。大学で農学を学び、その後、バイク店を18ヶ月間、古道具店を10年間経営。以後、健康的で無駄のない食生活を提言し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。