感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スペインの死を見たといえ スペイン戦争と文学

著者名 J・M・マスティ/著 平舘勝幸 渡利三郎/訳
出版者 れんが書房新社
出版年月 1986
請求記号 N930-2/00793/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231753468一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N930-2/00793/
書名 スペインの死を見たといえ スペイン戦争と文学
著者名 J・M・マスティ/著   平舘勝幸   渡利三郎/訳
出版者 れんが書房新社
出版年月 1986
ページ数 291p
大きさ 20cm
分類 93027
一般件名 英文学-歴史   スペイン内乱(1936〜1939)
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Say that we saw Spain *die:literary consequences of the Spanish Civil War, 1966
タイトルコード 1009310046944

要旨 聖書研究の世界的権威が、神への信仰を捨て去るに至った思索と苦悩をつづる、衝撃のノンフィクション。
目次 第1章 人の苦しみと信仰の危機
第2章 怒れる神の手の上の罪人たち―苦しみに対する古典的見解
第3章 さらなる罪にさらなる怒り―古典的見解の支配
第4章 罪の帰結
第5章 大いなる善の神秘―救済のための苦難
第6章 苦しみの意味は―『ヨブ記』と『コヘレトの言葉』
第7章 最後に神は勝つ―ユダヤ=キリスト教の黙示思想
第8章 黙示思想の発展―悪に対する神の最終勝利
第9章 人はなぜ苦しむのか―結論
著者情報 アーマン,バート・D.
 ノース・キャロライナ大学教授兼宗教学部長。新約聖書・原始キリスト教史・イエス伝等の研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松田 和也
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。