蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010668834 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次 |
1 GIS―地理情報システムから地理情報科学へ 2 地理空間の認識とオントロジー 3 時空間概念と地理空間データモデル 4 地理空間データの位置表現 5 地理空間データの操作と計算幾何学 6 空間統計学入門 7 ビジュアライゼーション 8 データマイニング 9 ジオシミュレーションと空間的マイクロシミュレーション 10 空間モデリング |
著者情報 |
村山 祐司 1953年茨城県に生まれる。1983年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程中退。現在、筑波大学大学院生命環境科学研究科教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴崎 亮介 1958年福岡県に生まれる。1982年東京大学大学院工学研究科修士課程修了。現在、東京大学空間情報科学研究センター・センター長、教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ