蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
和漢薬百科図鑑 1
|
著者名 |
難波恒雄/著
|
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
1993 |
請求記号 |
N499-8/00223/1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210333332 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N499-8/00223/1 |
書名 |
和漢薬百科図鑑 1 |
著者名 |
難波恒雄/著
|
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
1993 |
ページ数 |
646p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-586-30203-8 |
一般注記 |
「原色和漢薬図鑑」(1980年刊)の全改訂新版・改題 |
分類 |
4998
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
参考文献:p514〜535 |
タイトルコード |
1009410209886 |
要旨 |
アダプテッド・スポーツとは障害者、子ども、女性などに開かれたスポーツです。障害者スポーツの現状、選手をとりまく障壁、関連用語、歴史、大会、留意点、指導者資格の取得、各競技のクラス分け、用器具などを詳しく説明。パラリンピック関連の競技だけでなく、42種のアダプテッド・スポーツを紹介!障害者スポーツ選手、その家族と指導者、サポーターの生の声も収録。 |
目次 |
第1部 障害者スポーツの世界(障害者スポーツってなんだ? わが国の障害者スポーツの変遷と現状 障害者スポーツ、世界の流れと主な大会) 第2部 障害者スポーツに関わる人々(障害者スポーツの選手、家族、指導者 障害者スポーツのサポーターたち 障害者スポーツに関わるために) 第3部 障害者スポーツガイド(パラリンピック関連スポーツ パラリンピック関連競技以外のスポーツ) |
著者情報 |
藤田 紀昭 1962年香川県生まれ。筑波大学大学院修士課程体育学研究科修了。現在、日本福祉大学社会福祉学部教授、(財)日本障害者スポーツ協会技術委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
前のページへ