感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

でかした、ジーヴス! (ウッドハウス・コレクション)

著者名 P.G.ウッドハウス/著 森村たまき/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 [2018]
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131654226一般和書一般開架 在庫 
2 2331445573一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031523784一般和書一般開架 在庫 
4 守山3131682902一般和書一般開架 在庫 
5 3231562772一般和書一般開架 在庫 
6 天白3431479876一般和書一般開架 在庫 
7 徳重4639069865一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/03613/
書名 かんもくって何なの!? しゃべれない日々を脱け出た私
著者名 モリナガアメ/著   加藤哲文/解説
出版者 合同出版
出版年月 2017.5
ページ数 211p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7726-1313-2
分類 916
一般件名 緘黙-闘病記
書誌種別 一般和書
内容紹介 話せなかったのは「自分が弱い」せいじゃなかった-。場面緘黙症だった著者が、緘黙が始まった幼稚園時代から話せるようになった今までの、自分の身に起きたことを漫画で描く。解説も収録。『pixiv』掲載を書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:p211
タイトルコード 1001710012277

要旨 2000年もかかる深層海水の大循環、飛び抜けて深い駿河湾の秘密、日本の測量船が測った世界最深の海溝…地球表面の71%を占める広大な海の海流、海水、潮汐、海底、海岸、海図、海の条約など様々な最新知識を網羅した「なんでも小事典」。
目次 第1章 海流の秘密
第2章 潮汐の不思議
第3章 海の地図と地名
第4章 浅い海の地形
第5章 深い海の地形
第6章 海洋法条約と海洋調査
著者情報 道田 豊
 1958年生まれ。東京大学海洋研究所教授。専門は海洋物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田巻 実
 1950年生まれ。水産庁漁場資源課長。専門は潮流・潮汐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八島 邦夫
 1948年生まれ。(財)日本水路協会常務理事。専門は海洋地図作製・海底地形学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 茂
 1953年生まれ。海上保安庁海洋情報部長。専門は海底地形学・海底地質学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。