感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家庭でできるリハビリとマッサージ イラストでよくわかる

著者名 下正宗/監修 加川豊/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2008.4
請求記号 4947/00139/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4230375943一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49478
リハビリテーション マッサージ 家庭看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4947/00139/
書名 家庭でできるリハビリとマッサージ イラストでよくわかる
著者名 下正宗/監修   加川豊/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2008.4
ページ数 167p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-415-30332-1
分類 49478
一般件名 リハビリテーション   マッサージ   家庭看護
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000710028354

要旨 動きがひと目でわかるようにイラストで詳細に図解。家庭でやりやすく安全な動きを選んで紹介。介護で体にたまった疲れを癒すマッサージも収録。
目次 第1章 痛みをやわらげるマッサージ(首の痛みをやらわげる
肩の痛みをやわらげる ほか)
第2章 生活の中のリハビリ(寝返りのリハビリ
起き上がりのリハビリ ほか)
第3章 関節をやわらかくするリハビリ(肩の動きをよくする
ひじの動きをよくする ほか)
第4章 筋力をつけるトレーニング(ベッドでトレーニング
座ってトレーニング ほか)
第5章 病気・障害別のリハビリ(片マヒ
大腿骨頸部骨折 ほか)
著者情報 下 正宗
 医師。東葛病院副院長、TMR研修センター副センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加川 豊
 理学療法士。東葛病院リハビリ室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。