感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「子宮頚がん」経験したからこそ伝えたい!

著者名 仁科亜季子/著
出版者 潮出版社
出版年月 2011.10
請求記号 916/02784/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431865258一般和書一般開架闘病記在庫 
2 2731788085一般和書一般開架 在庫 
3 3231866850一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/02784/
書名 「子宮頚がん」経験したからこそ伝えたい!
著者名 仁科亜季子/著
出版者 潮出版社
出版年月 2011.10
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-267-01870-1
分類 916
一般件名 子宮頸癌-闘病記
個人件名 仁科亜季子
書誌種別 一般和書
内容紹介 38歳の時に子宮頚がんを発症し、今なお後遺症と闘う女優・仁科亜季子が、自身の闘病生活から後遺症の苦しみまでを余すところなく綴る。子宮頚がん予防読本も収録。メモ欄あり。
タイトルコード 1001110102808

目次 1 社会における“公共性”のゆらぎ(「公共」を巡る思考の現在―市民社会と公共圏の構造変化
社会福祉政策の危機と問われる公共性―人々の〈公共意識〉は覚醒するか
「日本人の意識」調査に見る日本社会の「公共性」の変化
小論集「日本社会における“公共性”の現在値」
座談会:社会における“公共性”の再構築に向けて)
2 「放送の公共性」の課題と新たな「放送の公共性」の構築に向けて(情報化社会と「放送の公共性」の変容
展開する「公共放送」像―欧米における「公共サービスメディア」論の動向を中心に
放送とオーディエンスの関係を再考する―新たな放送モデルと公共性へのメディア史的試論
対談:今、「放送の公共性」に求められるものは何か)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。