蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011530868 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
子どもも大人も「生きる力」を取り戻すためにはどうしたらいいんだろう?四〇年以上たっても忘れられない、いじめの傷。ずっと語ることのできなかった父の暴力、そして最愛の母への思い。それでも自分を育み生かしてくれた「ふるさと」や音楽の力を信じて、人生に、未来に、「YES!」と言いたい。ミュージカルやコンサートで活躍中の歌手、ビッグ・ママこと中島啓江が、熱い思いを込めて語りかけます。イルカ、尾木直樹両氏との対談を収録。 |
目次 |
「自分」がいることがいちばん大事 対談・競争ではなく、信頼を育て合うために(尾木直樹) 母のこと父のこと 音楽の力を信じて 対談・みんな地球に生きている(イルカ) 「この街で」 「生きる力」を育てたい |
著者情報 |
中島 啓江 鹿児島県出身。昭和音楽短期大学声楽科卒業。ディプロマコース・オペラ専攻科修了。藤原歌劇団出身。春平紀美、故砂原美智子、マルチェラ・ゴヴォーニ各女史らに師事。1986年、初のソロ・コンサート「天高くオペラ肥ゆる秋」を青山円形劇場にて行う。その後、宮本亜門演出の「I GOT MERMAN」、NHK「音楽夢コレクション」、TBS「平成名物TV・イカすバンド天国」等に出演。ミュージカルでも幅広く活躍中。また自身のいじめの体験を原案にした絵本等がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ