感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自伝の文学 ルソーとスタンダール  (岩波新書)

著者名 中川久定/著
出版者 岩波書店
出版年月 1979
請求記号 N901/00327/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0131053555一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219486855一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N901/00327/
書名 自伝の文学 ルソーとスタンダール  (岩波新書)
著者名 中川久定/著
出版者 岩波書店
出版年月 1979
ページ数 191p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書
分類 901
個人件名 Rousseau,Jean‐Jacques   Stendhal
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210091018

目次 第1部 微小構造の顕微鏡観察(三次元透過型電子顕微鏡―ネットワークナノ構造の三次元可視化
走査フォース顕微鏡―表面ナノ構造と物性をみる手法
表面プラズモン共鳴分光法および顕微鏡―局所場による高感度光計測
近接場光学顕微鏡―光でみるナノの世界
共焦点レーザー顕微鏡―光学顕微鏡による三次元構造観察)
第2部 微小構造の間接的観察(放射光を用いた観察法―微細・微小・迅速・in situ測定を目指して
中性子小角散乱法―生きたままをみる分析技術
陽電子消滅法―自由体積空孔サイズの測定)
第3部 分子構造の解析(固体NMR―固体でここまでわかる精密測定
TOF‐SIMS―サブミクロン領域からの分子構造情報
MALDI‐MS/MS―質量測定を越えた微細化学構造解析
赤外円二色性スペクトル―紫外・可視発色団を必要としない新しいキラル分析法)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。