感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代カルタゴとローマ展 きらめく地中海文明の至宝

著者名 本村凌二/図録監修 栗田伸子/図録監修 佐藤育子/図録監修
出版者 東映
出版年月 c2009
請求記号 702/00391/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236879607一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 702/00391/
書名 古代カルタゴとローマ展 きらめく地中海文明の至宝
並列書名 The Legacy of CARTHAGE
著者名 本村凌二/図録監修   栗田伸子/図録監修   佐藤育子/図録監修
出版者 東映
出版年月 c2009
ページ数 166p
大きさ 30cm
一般注記 会期・会場:2010年10月23日(土)〜11月21日(日)ほか 松坂屋美術館ほか 主催:松坂屋美術館ほか
分類 70203
一般件名 カルタゴ   ローマ美術-図集
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:p22〜25 文献:p160
タイトルコード 1001610007366

目次 第1章 近代的合理精神の限界
第2章 「論理」だけでは世界が破綻する
第3章 自由、平等、民主主義を疑う
第4章 「情緒」と「形」の国、日本
第5章 「武士道精神」の復活を
第6章 なぜ「情緒と形」が大事なのか
第7章 国家の品格
著者情報 藤原 正彦
 1943年生まれ。お茶の水女子大学理学部教授。数学者。作家・新田次郎と藤原ていの次男(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マリー,ジャイルズ
 1966年、ロンドン生まれ。ワインとヨガとヴァケーションをこよなく愛する英国紳士。ウエストミンスター校よりセントアンドリュース大学に進み、古文学を専攻。1991年に来日し、ジャーナリスト、コピーライター、翻訳家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。