蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
名古屋発半日徒歩旅行 朝寝した休日でもたっぷり楽しめる名古屋発<超>小さな旅 (ヤマケイ新書)
|
著者名 |
佐藤徹也/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2023.3 |
請求記号 |
2915/01291/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238226500 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132648326 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232526455 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332381025 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332381926 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432743017 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2532390909 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
8 |
港 | 2632535254 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
9 |
北 | 2732467796 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
千種 | 2832331066 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
瑞穂 | 2932616465 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2932693092 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
13 |
中川 | 3032498390 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
守山 | 3132640024 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
緑 | 3232593016 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
名東 | 3332755432 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
17 |
天白 | 3432521908 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
18 |
山田 | 4130946686 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
南陽 | 4231036494 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
20 |
楠 | 4331586463 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
富田 | 4431513078 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
22 |
志段味 | 4530965831 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
23 |
徳重 | 4630834333 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2915/01291/ |
書名 |
名古屋発半日徒歩旅行 朝寝した休日でもたっぷり楽しめる名古屋発<超>小さな旅 (ヤマケイ新書) |
著者名 |
佐藤徹也/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
ヤマケイ新書 |
シリーズ巻次 |
YS070 |
ISBN |
978-4-635-51079-0 |
分類 |
2915
|
一般件名 |
中部地方-紀行・案内記
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
奇景絶景を巡る、乗り物も楽しむ、島に渡る、里山を漫遊する、歴史を感じる、旧街道を漂う、廃線跡を探る…。半日程度で楽しめる、名古屋近郊の小さな徒歩旅行全49コースを紹介する。データ:2023年2月現在。 |
タイトルコード |
1002210092625 |
要旨 |
奇景絶景を巡る。乗り物も楽しむ。島に渡る。里山を漫遊する。歴史を感じる。旧街道を漂う。廃線跡を探る。全49コースを収録! |
目次 |
第1章 奇景絶景を巡る徒歩旅行 第2章 島に渡って徒歩旅行 第3章 乗り物も楽しむ徒歩旅行 第4章 歴史を感じる徒歩旅行 第5章 里山を漫遊する徒歩旅行 第6章 旧街道を漂う徒歩旅行 第7章 廃線跡を探る徒歩旅行 |
著者情報 |
佐藤 徹也 東京都生まれ。アウトドア系旅ライター。徒歩旅行家。国内外を問わず、街中も自然も問わず徒歩による旅を楽しむ。これまでに訪れた国は58ヵ国。キリスト教の聖地を目指すサンチャゴ・デ・コンポステーラ巡礼道の「ポルトガル人の道」「ル・ピュイの道」約1000kmを踏破。北欧諸国のクラシック・ロングトレイルを縦走。完全な前人未踏の地よりも、どこかに人の気配が介在する土地に惹かれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ