感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きるって、カッコワルイこと? (読書がたのしくなるニッポンの文学)

著者名 芥川竜之介/[ほか]作
出版者 くもん出版
出版年月 2007.12
請求記号 913/17649/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131647568じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/17649/
書名 生きるって、カッコワルイこと? (読書がたのしくなるニッポンの文学)
著者名 芥川竜之介/[ほか]作
出版者 くもん出版
出版年月 2007.12
ページ数 157p
大きさ 20cm
シリーズ名 読書がたのしくなるニッポンの文学
ISBN 4-7743-1345-9
ISBN 978-4-7743-1345-0
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:蜜柑 芥川竜之介作. 一房の葡萄 有島武郎作. 猫の事務所 宮沢賢治作. 牛をつないだ椿の木 新美南吉作. 形 菊池寛作. 蝿 横光利一作. 檸檬 梶井基次郎作. 高瀬舟 森鴎外作
タイトルコード 1009917061346

著者情報 芥川 龍之介
 1892‐1927(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有島 武郎
 1878−1923(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮沢 賢治
 1896‐1933(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新美 南吉
 1913‐1943(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊池 寛
 1888‐1948。大学を卒業後、新聞記者として勤めるかたわら、短篇小説を発表、新進小説家としての地位を確立します。その一方でジャーナリストとしても活躍し、だれもが楽しんで読める「読物」も取り上げた雑誌、「文藝春秋」を創刊します。芥川賞や直木賞を設け、文壇にも貢献しました(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。