感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イママン 本谷有希子マンガ家インタビュウ&対談集

著者名 本谷有希子/著
出版者 駒草出版
出版年月 2007.12
請求記号 7261/00552/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4530265760一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/00552/
書名 イママン 本谷有希子マンガ家インタビュウ&対談集
著者名 本谷有希子/著
出版者 駒草出版
出版年月 2007.12
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 4-903186-51-2
ISBN 978-4-903186-51-1
分類 726101
一般件名 漫画家
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917058966

要旨 本谷有希子がマンガ家の仕事場を遍路する『オールナイトニッポン』の人気コーナーがまさかの書籍化。新録の二ノ宮知子ロングインタビューや、とり・みき、瀧波ユカリ、しりあがり寿との対談も併録。雑談から創作論まで、マンガ家との濃密なトークが詰まった本谷有希子、初のインタビュウ&対談集。
目次 1 『イママン』特別編―二ノ宮知子ロングインタビュウ
2 『今、マンガ家さんに会いにゆきます』―本谷有希子マンガ家インタビュウ(山本直樹編
河井克夫編
三家本礼編
唐沢なをき編
星里もちる編
陽気婢編
赤松健編
西本英雄編
とだ勝之編
杜野亜希編
こうの史代編
南ひろこ編
みずしな孝之編
おおひなたごう編
山本直樹編2)
3 『モノをつくるということ』―本谷有希子マンガ家対談(とり・みき編
瀧波ユカリ編
しりあがり寿編)
著者情報 本谷 有希子
 1979年7月14日石川県生まれ。『劇団、本谷有希子』主宰。高校卒業後、大人計画『ふくすけ』、宮沢章夫監修『alt.4』、ヴィレッジプロデュース『1989』に出演。庵野秀明監督のアニメ『彼氏彼女の事情』に沢田亜弥役の声優として、OVA『フリクリ』にエンディングのモデルとして参加。00年9月『劇団、本谷有希子』を旗揚げ。主宰として作・演出を手掛ける。06年に上演した『遭難、』で第10回鶴屋南北戯曲賞を最年少で受賞。また、小説家としても活動し、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』(講談社)で三島由紀夫賞候補に、『生きてるだけで、愛。』(新潮社)で芥川賞候補にノミネート。05年4月から1年間、ニッポン放送『オールナイトニッポン』の金曜パーソナリティも務めるなど演劇以外の活動も注目されている。現在『ダ・ヴィンチ』『SPA!』にてコラム連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。