感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

滝田栄、仏像を彫る

著者名 滝田栄/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2007.06
請求記号 7721/00290/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235048493一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7721/00290/
書名 滝田栄、仏像を彫る
著者名 滝田栄/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2007.06
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-31817-5
ISBN 978-4-620-31817-2
分類 7721
一般件名 仏教
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917022232

要旨 なぜ仏像を彫るのか?託された思いと体験を通して、現代人の生き方を考える。
目次 1 仏を彫る心(母のこと
お不動様に合掌
愚かな心と向き合う
亡き母のために
鉛筆を削れるなら仏像も彫れる?舞台に立つ感動への感謝
観音菩薩像を彫りあげる
不動明王の如く
兄との思い出
不動明王像に挑む)
2 発心と仏縁(俳優の道
人を動かす力
示された涅槃図
座り始めの頃
『レ・ミゼラブル』
過酷な舞台
『料理バンザイ!』
嵐のあと
転機)
3 みんなそろそろ仏陀になろう(インドに渡る
戒律いろいろ
インドで体験した行と法力
仏陀の意味
馬鹿を直す力
禅とは完全の全
再度、不動明王像を彫る
木との格闘
仏像の整形手術
マハー・ラージャーとヨギ・ラージャー
自利利他
仏陀の夢)
著者情報 滝田 栄
 1950年千葉県生まれ。文学座養成所から劇団四季を経て独立。舞台『レ・ミゼラブル』の主演を14年間務めたほか、『リア王』で成功。TV『草燃える』『なっちゃんの写真館』『徳川家康』『マリコ』などの大作ドラマで活躍する一方、『料理バンザイ!』の司会を20年間務めた。2006年、映画『不撓不屈』で主演。06、07年奈良薬師寺の伎楽『三蔵法師求法の旅』で三蔵法師役を演ずる。俳優の仕事のみならず、執筆、講演など幅広く活躍。座禅と朝粥の会を主宰するほか、抜刀術四段、陶芸も嗜む。現在は仏像制作に邁進中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。