感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新帝国主議論 この繁栄はいつまで続くか

著者名 武者陵司/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2007.04
請求記号 3336/00112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831348715一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3336/00112/
書名 新帝国主議論 この繁栄はいつまで続くか
著者名 武者陵司/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2007.04
ページ数 347p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-39482-6
ISBN 978-4-492-39482-3
分類 3336
一般件名 世界経済
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917006516

要旨 「米国経済大復活、日本株大下落」を予見した著者がいま唱える「黄金シナリオ」とは何か。
目次 第1章 新しい経済的現実、言葉を失う経済学
第2章 二一世紀初頭の経済革命、「地球帝国」の成立と恩恵
第3章 地球を覆う相互依存の分業体制
第4章 「地球帝国」循環の成立とドル体制
第5章 「地球帝国」の経済学
第6章 日本の危機を救った「地球帝国」の成立と利潤率の回復
第7章 「地球帝国」経済の展望とリスク
著者情報 武者 陵司
 ドイツ証券株式会社副会長兼CIO(チーフ・インベストメント・オフィサー)。1973年3月横浜国立大学経済学部卒業。同年4月大和證券入社。73〜87年まで企業調査アナリストで繊維、建設、不動産、自動車、電機・エレクトロニクスを担当。89年大和総研設立により同社へ出向。88年ニューヨーク駐在、大和総研アメリカで調査部長・チーフアナリスト。93年大和総研企業調査第二部長。97年ドイツ証券(旧称:ドイチェ・モルガン・グレンフェル証券東京支店)入社。97〜2005年まで調査部長兼チーフストラテジスト。05年5月ドイツ証券副会長兼CIO就任。07年4月より埼玉大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。