感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ショートショートの広場 18  (講談社文庫)

著者名 阿刀田高/編
出版者 講談社
出版年月 2006.09
請求記号 F/00828/18


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430748733一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F/00828/18
書名 ショートショートの広場 18  (講談社文庫)
著者名 阿刀田高/編
出版者 講談社
出版年月 2006.09
ページ数 244p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 あ4-35
ISBN 4-06-275494-0
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916041154

要旨 チョコレート・ボックスのように、さまざまな味わいの作品64編がぎっしりつまった『ショートショートの広場』。甘酸っぱい恋物語、人生の苦味を伝える小話、ホットなサスペンスなど何が飛び出すかは読んでのお楽しみ。短編小説の伝道師・阿刀田高氏による選評も付いた人気シリーズ第18弾。
目次 子供の勘(小野木康男)
煙が目に沁みる(家田満理)
携帯電話から愛を込めて(田中悦朗)
書き出し(清森和志)
リストラ(やいねさや)
嘆き(松尾聡子)
副作用(久野あやか)
曖昧な記憶(貝原仁)
帰れない理由(三枝蝋)
ふたつの顔(嘉瀬陽介)〔ほか〕
著者情報 阿刀田 高
 1935年東京生まれ。1979年『来訪者』で日本推理作家協会賞、同年短編集『ナポレオン狂』で直木賞を受賞。デビュー当初より短編、ブラック・ユーモア、ショートショートの名手として多数の作品を発表。長編でも『新トロイア物語』(吉川英治文学賞受賞)を著すなど幅広い分野で活躍している。1993年より1997年まで、日本推理作家協会理事長を務める。2003年紫綬褒章受章。現在は日本ペンクラブ専務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。