感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解財産評価 平成18年版

著者名 近藤光夫/編
出版者 大蔵財務協会
出版年月 2006.07
請求記号 345/00145/06


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234901478一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 345/00145/06
書名 図解財産評価 平成18年版
著者名 近藤光夫/編
出版者 大蔵財務協会
出版年月 2006.07
ページ数 674p
大きさ 26cm
ISBN 4-7547-1287-0
分類 34553
一般件名 相続税   贈与税   資産評価
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916031047

要旨 相続税又は贈与税の課税価格の計算の基礎となる各種の価額については、財産評価基本通達にその評価方法が定められていますが、専門的知識を必要とする事柄も含まれていることから、納税者の皆様や携わる方々から多くのご質問が寄せられています。本書は、これらの質問やご要望に応えられるように、特に評価する機会の多い土地や取引相場のない株式等を中心として、基本的な事柄をできる限り平易に記述し、評価の手順をフローチャートにして掲載するとともに路線価図や評価明細書をできるだけ多用し、図解による「財産評価のガイドブック」となるように心掛けて編集しました。
目次 第1章 土地及び土地の上に存する権利(評価の手順
土地の評価上の区分 ほか)
第2章 家屋及び構築物の評価(自用の家屋の評価
貸家の評価
建築中の家屋の評価
付属設備の評価
構築物)
第3章 株式及び出資の評価(株式及び出資の評価の概要
上場株式の評価 ほか)
第4章 公社債等の評価(公社債等の評価方法の概要
利付公社債の評価 ほか)
第5章 その他の財産の評価(預貯金の評価
貸付金債権の評価 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。