感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解・鉄道の科学 安全・快適・高速・省エネ運転のしくみ  (ブルーバックス)

著者名 宮本昌幸/著
出版者 講談社
出版年月 2006.06
請求記号 546/00036/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234884385一般和書2階書庫 在庫 
2 西2131515385一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231374543一般和書一般開架 在庫 
4 2331322343一般和書一般開架 在庫 
5 2431377346一般和書一般開架 在庫 
6 中村2531357024一般和書一般開架 在庫 
7 2731368508一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831266545一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2931354019一般和書一般開架 在庫 
10 中川3031399912一般和書一般開架 在庫 
11 守山3131548558一般和書一般開架 在庫 
12 名東3331493423一般和書一般開架 在庫 
13 天白3431324981一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 546/00036/
書名 図解・鉄道の科学 安全・快適・高速・省エネ運転のしくみ  (ブルーバックス)
著者名 宮本昌幸/著
出版者 講談社
出版年月 2006.06
ページ数 221p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-1520
ISBN 4-06-257520-5
分類 546
一般件名 電気鉄道
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p213〜216
タイトルコード 1009916022545

要旨 鉄のレールと車輪の間で起きている意外な現象や、なぜ交流モータでなければならないのか、新幹線車両の長く突き出した先頭形状の理由など、鉄道のしくみをその根本原理から解き明かす。
目次 第1章 鉄車輪の強みと弱み
第2章 揺れない乗り物にするしくみ
第3章 快適・便利な車体のしくみ
第4章 鉄道が曲がるしくみ
第5章 架線とパンタグラフ
第6章 電車を動かすしくみ
第7章 エネルギーを有効利用するブレーキ
第8章 安全を守るシステム
第9章 環境に優しい鉄道を目指して
著者情報 宮本 昌幸
 明星大学理工学部機械システム工学科教授。国土交通省航空・鉄道事故調査委員会委員。工学博士。日本機械学会フェロー。1942年生まれ。1970年、東京大学大学院博士課程(産業機械工学専攻)修了。同年、日本国有鉄道・鉄道技術研究所(現・財団法人鉄道総合技術研究所)に入所。車両運動研究室室長、車両研究部部長などを歴任し、1997年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。