感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふるさとお話の旅 [14]  山形

著者名 野村純一/監修
出版者 星の環会
出版年月 2006.06
請求記号 913/16391/14


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234879088じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/16391/14
書名 ふるさとお話の旅 [14]  山形
著者名 野村純一/監修
出版者 星の環会
出版年月 2006.06
ページ数 199p
大きさ 21cm
巻書名 山形
ISBN 4-89294-439-4
分類 913
一般件名 民話-日本   民話-山形県
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:だんご待で待で 鼠浄土 飯食ね嫁 和尚と三匹の猫 鬼婆と小坊 ジャングルの語り むがしの王 帰らずの沢 びっきあねこ 胡瓜姫ご シャシャムシャヤ 五分次郎 うっしょえー 笠地蔵 雀もさ雀もさ せんとくの金 金の目銀の目 水の種 杉のこん箱 寝太郎と鼠 雪女房 白竜湖 鶴の恩返し つぶ息子 五兵衛と天狗様 飴買い幽霊 河童のくれた欠け硯 佐兵ばなし-酒と小便 貧乏神 ぼさまどぼた餅
タイトルコード 1009916016941

要旨 現代の語り手たちによるむかしむかしにようこそ。
著者情報 野村 純一
 國學院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 幸弘
 1951年、山形県山形市生まれ。新潟大学人文学部卒業。日本や外国の昔話を子どもに語る活動を行っている。語りのグループ「ききみみの会」会長。民話と文学の会会員、語り手たちの会会員。全日本語りネットワーク運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 敬子
 昭和13年山形県真室川生まれ。國学院大學栃木短期大学兼任講師。女性民俗学研究会会員。日本口承文芸学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。