感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悪妻物語

著者名 林房雄/著
出版者 京橋出版社
出版年月 1953
請求記号 SN9136/02137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20117317486版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN9136/02137/
書名 悪妻物語
著者名 林房雄/著
出版者 京橋出版社
出版年月 1953
ページ数 180p
大きさ 19cm
分類 9136
書誌種別 6版和書
内容注記 内容:錬金物語 禁欲物語 変装物語 易者物語 悪妻物語
タイトルコード 1001110095270

目次 作家との日々(『古都』の川端さん
女優さんと私
谷崎さんと追悼原稿 ほか)
人生が輝いていたとき(東京裁判で過ごした青春
芝居に魅せられて)
思い出の演劇人(私が出会った演劇人
新国立劇場芸術監督・渡辺浩子の闘い
原罪と優しさ―木下順二の世界 ほか)
著者情報 宮下 展夫
 1929年、東京生まれ。演劇評論家。朝日新聞東京本社学芸部員を経て、朝日ジャーナル編集長、編集委員。のちに、日本劇団協議会常任理事。現在は、『悲劇喜劇』編集同人。都民劇場評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。