感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私も入りたい「老人ホーム」 (生活人新書)

著者名 甘利てる代/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.12
請求記号 3692/00954/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531320113一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369263

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/00954/
書名 私も入りたい「老人ホーム」 (生活人新書)
著者名 甘利てる代/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.12
ページ数 253p
大きさ 18cm
シリーズ名 生活人新書
シリーズ巻次 166
ISBN 4-14-088166-6
分類 369263
一般件名 老人ホーム
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915062916

要旨 「姥捨て山」よ、さようなら!「老人ホーム」といえば、暗い・冷たい・病院みたい…という印象を抱く人も多い。だが、高齢者・利用者の心に徹底的に寄り添い、温かく家庭的な「老人ホーム」をつくってきた人たちがいる。本書は、宅老所や小規模多機能ホームと呼ばれる、「老いてもぼけても安心して過ごせる高齢者の居場所」を紹介。自分や家族の老後を心配している、そんなあなたのまちに、真心あふれる宅老所はありますか。
目次 第1章 このゆびとーまれ
第2章 元気な亀さん
第3章 宅老所あいあい
第4章 みんなの家
第5章 花時計
第6章 生活リハビリクラブ きらら
第7章 いい施設を見つける方法


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。