感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

軍縮問題入門 新版

著者名 黒沢満/編著
出版者 東信堂
出版年月 2005.09
請求記号 3198/00223/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234754133一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00223/
書名 軍縮問題入門 新版
著者名 黒沢満/編著
出版者 東信堂
出版年月 2005.09
ページ数 284p
大きさ 21cm
ISBN 4-88713-633-1
一般注記 欧文タイトル:Issues in disarmament:an introduction
分類 3198
一般件名 軍備縮小
書誌種別 一般和書
内容注記 学習・研究案内:p231〜245 軍縮関連年表:p255〜258
タイトルコード 1009915050004

要旨 転換期・軍縮の全局面への最新アプローチ。かつての大国間核軍縮から、中小国、テロリスト等への武器拡散防止へ、力点を転換しつつある軍縮問題の現状を見据え、核兵器はじめ大量破壊兵器から通常・小型兵器まで、軍縮の全局面をわかりやすく解説・展望した待望の最新版。好評の前版を全面的に改訂し、最近とみに重要性を増す軍縮・不拡散教育に関する1章を加える等大幅増補。用語解説、学習・研究案内、締約国表等も完備。
目次 軍縮の現状と課題
核兵器の削減
核兵器の不拡散
核実験の禁止
非核兵器地帯の設置
化学兵器の禁止
生物兵器の禁止
大量破壊兵器の不拡散
通常兵器の規制と禁止
南極・宇宙・海底での規制
軍縮・不拡散教育
著者情報 黒沢 満
 大阪大学大学院国際公共政策研究科教授、1969年大阪大学法学部卒業、大阪大学大学院博士課程単位取得、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。