感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「外交」とは何か、「国益」とは何か (朝日文庫)

著者名 田原総一朗/著 岡本行夫/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.10
請求記号 319/00158/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631417223一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 319/00158/
書名 「外交」とは何か、「国益」とは何か (朝日文庫)
著者名 田原総一朗/著   岡本行夫/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.10
ページ数 295p
大きさ 15cm
シリーズ名 朝日文庫
ISBN 4-02-261492-7
一般注記 「生きのびよ、日本!!」(2003年刊)の改題増補版
分類 31904
一般件名 国際政治   日本-対外関係
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915049316

要旨 ベテランジャーナリスト田原総一朗と元首相補佐官岡本行夫が、日本の重要課題、「外交と国益」について具体的かつスリリングに語り合う。アメリカとイスラム国家、急伸する中国経済、北朝鮮問題と安全保障、自衛隊と国際貢献、憲法改正、国連改革などを易しく読み解いた、21世紀の進路を考えるための必読書。
目次 はじめに 外交と理念と現実と
第1章 イラク戦争とイスラム世界
第2章 「新アメリカ帝国」との付き合い方
第3章 「目覚める獅子」中国の底力
第4章 「北朝鮮危機」をどうするか
第5章 戦略なき国家・日本
第6章 自衛隊は?憲法は?
おわりに イラクで出会った人々
補章 この国がいま見据えるべきもの
著者情報 田原 総一朗
 1934年生まれ。早稲田大学文学部卒業。岩波映画、東京12チャンネルを経て独立。87年からテレビ朝日「朝まで生テレビ」、89年から「サンデープロジェクト」に出演。政治、経済など時代の最先端の問題をテーマに、活字、放送の両メディアで活躍。98年、「城戸又一賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 行夫
 外交評論家。1945年生まれ。68年、一橋大学経済学部卒業、外務省入省、91年退官。同年、岡本アソシエイツを設立。橋本内閣、小泉内閣で二度にわたり内閣総理大臣補佐官。国際交流基金参与、NPO法人「新現役ネット」理事長、立命館大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。