感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

はじめてのキッチン 小学生からおとなまで。

書いた人の名前 小林ケンタロウ/著
しゅっぱんしゃ 文化出版局
しゅっぱんねんげつ 2005.07
本のきごう 596/03719/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2331251021じどう図書じどう開架 在庫 
2 中村2531358592じどう図書じどう開架 在庫 
3 南陽4230232102一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 596/03719/
本のだいめい はじめてのキッチン 小学生からおとなまで。
書いた人の名前 小林ケンタロウ/著
しゅっぱんしゃ 文化出版局
しゅっぱんねんげつ 2005.07
ページすう 93p
おおきさ 20×21cm
ISBN 4-579-20949-4
ちゅうき 欧文タイトル:My first cook book
ぶんるい 596
いっぱんけんめい 料理
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009915028767

ようし もし、まだ子どものあなたや、もうすっかりおとなのあなたや、あなたの近くの子どもが、何かを作ってみたいと思ったときのための本です。自分が食べるものを自分で作れるのは、最高にうれしいことです。おいしいものが食べたくて、おいしいものを作りたい気持ちがあれば、いつでも、どんな人でも、キッチンは大かんげい。
もくじ ゆで卵―ゆでる時間で、いろんな味になる
目玉焼き―卵を割るのは最高
サラダ―野菜の元気
ハンバーグ―ハンバーグは手で混ぜる
サンドイッチ―サンドイッチとバター
ぶんまわしおにぎり―ぶるんぶるんぶんまわせ
カレー―いよいよ、カレーに挑戦
おやつ―笑って作って、笑って食べる
ピザ―小麦粉をこねる
つまみ―つまみはうれしい
飲みもの―ミキサーを使って
料理を始める前に
ちょしゃじょうほう 小林 ケンタロウ
 1972年、東京生れ。武蔵野美術大学時代よりイラストレーターとして活動する。その後「手軽でおいしく、しゃれっけがあって、現実的」な料理をモットーに、持ち前のセンスとアイディアで、雑誌、テレビなどで活躍し、若者代表の料理研究家として大人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。