感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語を知るための51題 日本語のこと、あなたはどれだけ知っていますか?

著者名 加藤重広/著 吉田朋彦/著
出版者 研究社
出版年月 2004.12
請求記号 810/00255/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430684029一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 810/00255/
書名 日本語を知るための51題 日本語のこと、あなたはどれだけ知っていますか?
著者名 加藤重広/著   吉田朋彦/著
出版者 研究社
出版年月 2004.12
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-38446-1
分類 8104
一般件名 日本語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914066401

要旨 「友達が3人来た」と「3人の友達が来た」はどう違うのか。「私は田中です」と「私が田中です」はどう違うか。私たちが普段なにげなく使っている日本語には、いろんな不思議がつまっています。2人の若手言語学者が日本語の文法と語彙に関する51題の難問を作成しました。クイズ形式でいろんな日本語の不思議を考え、あなたの日本語の知識がどれくらいあるかを試してみませんか。さて、あなたは大学生レベル?それとも研究者レベル…。
目次 「シカト」(=無視)、「タメ」(=同年齢)などの隠語が一般化する理由を説明せよ。
「友達が3人来た」と「3人の友達が来た」の違いを説明しなさい。
「おかしい」と「おかしな」は語形や意味が似通っているが、違いもある。両者の共通点と相違点を説明しなさい。
「私の写真が盗まれる」と「私が写真を盗まれる」という2つの受け身文の違いを説明しなさい。
格助詞「に」と「へ」は、「東京に行った」「東京へ行った」のように、移動の表現に用いられる。このとき、「に」と「へ」の共通点と相違点を説明しなさい。
「私は田中です」と「私が田中です」はどう違うか説明しなさい。
「せる」「させる」を使った使役表現は、どんな動詞でも作れるかどうかを述べよ。作れないことがあるのなら、どういう場合かを説明せよ。
「好きなチームはどこですか」と「好きなチームはどれですか」の違いを説明しなさい。
「立派」「真実」「真っ黒」「感心」「小規模」のうち、形容動詞に分類されるものはどれか、その理由もあわせて述べなさい。
「太郎がバッグから財布を取り出す」と「子供たちがいっせいに走り出す」の「出す」にはどのような違いがあるか、説明しなさい。〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。