感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 21 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

てまり

著者名 尾崎敬子/文 日本てまりの会/監修
出版者 文渓堂
出版年月 2004.03
請求記号 75/01484/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234454429じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131296994じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231150943じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331133385じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431177969じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531152938じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631264468じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731186207じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831086794じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931151183じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3031189222じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3131349106じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232216022じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3331283964じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3431126295じどう図書じどう開架 在庫 
16 山田4139217071じどう図書じどう開架 在庫 
17 南陽4230152805じどう図書じどう開架 在庫 
18 4331283582じどう図書じどう開架 在庫 
19 富田4430589970じどう図書じどう開架 在庫 
20 志段味4530003914じどう図書じどう開架 在庫 
21 徳重4639090655じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 75/01484/
書名 てまり
著者名 尾崎敬子/文   日本てまりの会/監修
出版者 文渓堂
出版年月 2004.03
ページ数 31p
大きさ 26cm
ISBN 4-89423-385-1
分類 759
一般件名 手まり
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913083553

要旨 本書では、美しいてまりの世界を、お正月、ひな祭り、こどもの日、七夕、お月見、クリスマス、四季の花、キャラクターと、テーマ別にカラー写真で紹介します。てまりの作り方では、新聞紙や木綿糸といった身近にあるもので作れる基本のてまりを、4種類紹介しています。基本ができるようになったら、オリジナルてまり作りに挑戦してみてください。てまりの歴史では、飛鳥時代には男性の遊びであった「蹴鞠」から、室町時代には女性が楽しむ遊びとなり、現在でも多くのてまり愛好者がいるようすを資料をまじえて解説します。
目次 美しいてまりの世界(お正月
ひなまつり
こどもの日
七夕まつり
お月見 ほか)
てまりを作ろう(材料と用具
土台作り
4等分の地割り
巻きかがり(8等分)
上下同時かがり(8等分) ほか)
てまりの歴史
著者情報 尾崎 敬子
 昭和6年(1931)東京に生まれる。服飾学校にて洋裁、手芸を学び、卒業後教鞭をとる。結婚後、手芸研究家である実母尾崎千代子より、てまりとマクラメの指導を受け、現在日本てまりの会会長として日本各地をはじめ、外国でも作品を展示、制作指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。