感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本を変える 自立した民をめざして

著者名 川本裕子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.03
請求記号 3382/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431153109一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3382/00257/
書名 日本を変える 自立した民をめざして
著者名 川本裕子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.03
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003503-4
分類 33821
一般件名 金融-日本   金融政策   道路行政
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913082525

要旨 改革はこれからが本番。銀行の再生、郵貯・道路の改革。
目次 第1部 これからが正念場の「構造改革」(日本社会の「持続可能性」を取り戻せ
世界に例のない巨大で非効率な「国有銀行」
道路公団民営化に学ぶ改革の実践)
第2部 金融不安解消に政府は何をなすべきか(不良債権問題を終結させるために
金融部門を核とした構造改革のあり方)
第3部 銀行経営はこうすれば立ち直る(銀行収益革命をいかにして実現するか
新しい金融ビジネスの世界をどう築くか
変革の可能性を信じて)
著者情報 川本 裕子
 東京都出身。1982年、東京大学文学部社会心理学科卒業。82年、東京銀行入行。88年、オックスフォード大学大学院修了(経済学修士)、同年、マッキンゼー・アンド・カンパニー東京支社入社。ワシントン支社、パリ支社を経て99年より東京支社勤務。2004年4月より早稲田大学大学院(ファイナンス研究科)教授就任予定。最近の主な公的活動、金融庁顧問(金融タスクフォースメンバー)、金融審議会委員、道路関係四公団民営化推進委員会委員、総合規制改革会議専門委員。過去には柳沢伯夫金融担当大臣「日本型金融システムと行政の将来ビジョン懇談会」委員(2001年10月〜2002年7月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。