感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本の異体字 漢字環境学序説  (国立国語研究所プロジェクト選書)

著者名 笹原宏之/著 横山詔一/著 エリク・ロング/著
出版者 三省堂
出版年月 2003.11
請求記号 8112/00076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234379667一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8112/00076/
書名 現代日本の異体字 漢字環境学序説  (国立国語研究所プロジェクト選書)
著者名 笹原宏之/著   横山詔一/著   エリク・ロング/著
出版者 三省堂
出版年月 2003.11
ページ数 318p
大きさ 21cm
シリーズ名 国立国語研究所プロジェクト選書
シリーズ巻次 2
ISBN 4-385-36112-6
分類 8112
一般件名 漢字
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913052938

要旨 身の回りにある漢字の「形」を徹底調査。異体字の使用実態を新聞・百科事典・地名から空前の規模で調査・分析。「好み」の字体、「なじみ」のある字体を認知心理学の手法で解明した初の試み。「字体・字形・書体」「正字・俗字・誤字」「人名漢字・表外漢字・JIS漢字」などの用語も詳説。
目次 序論 漢字環境学とは何か
第1章 異体字とは(異体字とは
異体字の分類)
第2章 異体字の使用状況とその背景(新聞の異体字
百科事典の異体字
地名の異体字)
第3章 異体字の認知科学(字体認知とカテゴリー化
異体字認知の研究
異体字に関する好み・なじみ調査の方法
好み調査の結果
なじみ調査の結果
字体認知の説明モデル
異体字認知の発生源はどこか
字体への接触意識と使用頻度)
第4章 漢字の様々な集合とその字体(常用漢字・学習漢字
表外漢字字体表
人名用漢字
JIS漢字
ユニコード)
著者情報 笹原 宏之
 1965年東京都生まれ。1993年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。現在、国立国語研究所主任研究員。早稲田大学非常勤講師。専門は国語学(文字・表記)。現在の研究テーマは、日本語の文字・表記。JCS(符号化文字集合JIS)調査研究委員会委員、汎用電子情報交換環境整備プログラム委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 詔一
 1959年愛媛県生まれ。1985年筑波大学大学院博士課程心理学研究科単位取得退学。1997年日本教育工学会論文賞受賞。現在、国立国語研究所領域長、政策研究大学院大学連携教授(併任)。博士(心理学)。専門は、認知心理学、心理言語学、文字環境学。計量国語学会理事、日本心理学会認定心理士認定委員、カナダVictoria大学アジア太平洋地域先端研究センター外部顧問などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ロング,エリク
 1957年米国カリフォルニア州生まれ。1991年米国カリフォルニア大学バークレー校東アジア言語学科大学院博士課程修了。現在、国立国語研究所非常勤研究員。修士(博士課程口頭試験合格)(日本語学)。専門は日本語学。現在の研究テーマは、中古・現代日本語のヴォイス・モダリティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。