感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レイアウトの法則 アートとアフォーダンス

著者名 佐々木正人/著
出版者 春秋社
出版年月 2003.07
請求記号 141/00456/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234328300一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

知覚 認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/00456/
書名 レイアウトの法則 アートとアフォーダンス
著者名 佐々木正人/著
出版者 春秋社
出版年月 2003.07
ページ数 245p
大きさ 22cm
ISBN 4-393-36028-1
分類 1412
一般件名 知覚   認知
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913031424

要旨 魚や野菜や果物の肌理を見る。人の黒眼と白眼の比率を見る。歩く人の脚の振れ具合を見る。異性を見る。曲がり角の向こうをのぞく。そのような時に知覚していることは、すべてレイアウトである―。絵画からリハビリテーションまで、その本質を光・余白・力のレイアウトとして描き切る、生態心理学=アフォーダンスの平易で画期的な実践への招待。
目次 1 レイアウトの法則(「レイアウト宣言―自然のデザイン原理」)
2 光のレイアウト(「正確に言えば光は見ることができない―絵画とジェームス・ギブソンの視覚論」
「光の経験―デッサン派vs.色彩派」
「包まれる―写真と視覚」)
3 余白のレイアウト(「小屋の力、街の愉しみ」
「ページとフォーマットの劇場」)
4 力のレイアウト(「相撲と無知」
「リハビリテーション―制御・入れ子・協調のデザイン」
「生へといたる消滅―ウイリアム・フォーサイスの動き」)
結 レイアウトのレイアウト(「肌理と粒」)
著者情報 佐々木 正人
 生態心理学者。1952年、北海道生まれ。現在、東京大学大学院情報学環・教育学研究科教授。知覚研究のシナリオを完全に書き換えた新たな認知理論=アフォーダンスの最前線で、多数の著作、翻訳監修を手がける。アフォーダンス研究の現在の重心の一つはアート制作とのコラボレーションに置かれており、その研究に垣間見える、人生と表現が入れ子になった知覚世界の探究は、認知科学をはじめとする諸自然科学、哲学、そして無数のフィールドで活躍するアーティスト達からの大きな関心を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。