感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超零戦、飛翔せよ! 風濤の艦隊 第2部  (Joy novels simulation)

著者名 菅谷充/著
出版者 有楽出版社
出版年月 2004.09
請求記号 F2/08803/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331488423一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/08803/
書名 超零戦、飛翔せよ! 風濤の艦隊 第2部  (Joy novels simulation)
著者名 菅谷充/著
出版者 有楽出版社
出版年月 2004.09
ページ数 221p
大きさ 18cm
シリーズ名 Joy novels simulation
ISBN 4-408-60286-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914039103

要旨 「為替レートが変化すると何が起きるのか?」「経済危機はなぜ伝染するのか?」アジア通貨危機、日本経済の長期停滞など、マクロ経済のメカニズムをマネーの側面から解き明かす!国際金融の理論をていねいに解説する待望の翻訳。
目次 第4部 貨幣、所得および国際収支(国際収支表
外国為替市場と貿易弾力性
国民所得と貿易収支
ケインズ・モデルにおける支出と為替レート
マネー・サプライ、物価水準および国際収支
非貿易財と開発途上国・その他の小国)
第5部 国際金融市場とそのマクロ経済的意義(金融市場のグローバリゼーション
不完全国際資本移動とマンデル=フレミング・モデル
現代金融市場と財政金融政策
新興市場における危機
相互依存と政策協調
供給とインフレーション)
第6部 国際資産市場における為替レートの決定(期待、貨幣および為替レートの決定
為替レートの予測とリスク)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。