感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

決戦魚雷・烈海 2  (Kosaido blue books) 死闘!ソロモン海戦

著者名 山中将司/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2003.05
請求記号 F1/07854/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5130620189一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F1/07854/2
書名 決戦魚雷・烈海 2  (Kosaido blue books) 死闘!ソロモン海戦
著者名 山中将司/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2003.05
ページ数 239p
大きさ 18cm
シリーズ名 Kosaido blue books
巻書名 死闘!ソロモン海戦
ISBN 4-331-05907-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913008743

要旨 日本勝利のレイテ沖海戦から半年後の昭和二十年四月。米海軍の反転攻撃が開始された。米軍は圧倒的な物量作戦で太平洋を西進し、日本の南洋基地を次々と撃破して、南方からの資源ライン切断を狙ってきた。これに対し日本は、魚雷・烈海で武装した潜水艦部隊を立ち向かわせ、ラバウル航空隊の決死の夜間戦闘機隊で対抗するが、失敗に終わってしまう。この末期的危機に瀕し、レイテ湾より栗田健男率いる連合艦隊が新兵器を搭載して決戦海面に躍り出し、陸海合同で南方の航空戦力を増強させた第一航空艦隊は、乾坤一擲の攻撃を仕掛ける!長篇架空戦記第二弾。
著者情報 山中 将司
 1976年神奈川県横浜市生まれ。祖父や親類に多くの従軍経験者を持ち、幼少より戦争体験を聞きながら育つ。その影響で戦史や世界情勢などに興味を持ち、学生のころより小説を書き始める。また、機敏な情報収集力と豊かな知識は、軍事アナリストも舌を巻くほどである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。