感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

複数の沖縄 ディアスポラから希望へ

著者名 西成彦/編 原毅彦/編 西成彦/[ほか]著
出版者 人文書院
出版年月 2003.03
請求記号 3021/00192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234248797一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3021/00192/
書名 複数の沖縄 ディアスポラから希望へ
著者名 西成彦/編   原毅彦/編   西成彦/[ほか]著
出版者 人文書院
出版年月 2003.03
ページ数 437p
大きさ 21cm
ISBN 4-409-24067-6
分類 302199
一般件名 沖縄県
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912080500

要旨 世界を一つに閉じこめようとするグローバルな力に抗して、新たに浮上してきた沖縄の「移動性」と「複数性」が、いま・ここに開示される。さまざまな立場の著者が、ポストコロニアルの視点から沖縄の過去と現在の意味をとらえた画期的論考群。
目次 暴れるテラピアの筋肉に触れる
1 非対称な出会い(地域自立と石垣島
水兵たちと島人たち、あるいは“治外法権”の系譜学―琉球=沖縄における蒸気軍艦の衝撃をめぐって ほか)
2 海と人の動線(海南小記逍遙―反・陸地主義へ
沖縄県の海外出漁 ほか)
3 漂うひと、流れる歌(基地、都市、うた―沖縄とプエルトリコの人々の経験から
いくつもの「故郷」へ/いくつもの「故郷」から ほか)
4 島々のプレゼンス(越境の前衛、林義巳と「復帰運動の歴史」―歴史記述と過去のはばたき・きらめき・回生
奄美―“島尾の棘”を抜く ほか)
著者情報 西 成彦
 1955年生まれ。日本、ワルシャワ(1981‐1983と1988‐1989)、サンパウロ(2002)で生活経験あり。現在、教員(立命館大学文学部)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 毅彦
 1953年生まれ。日本、ボリビア(アンデス高地:1983、85‐86、東部低地:97、98年)、ペルー(アマゾン:1983‐84年、アンデス高地:87年)、ブラジル・コロンビア・ペルー国境地域(93、94、95年)。現在、教員(立命館大学国際関係学部)、東京探検隊隊長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。