感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食の世界にいま何がおきているか (岩波新書 新赤版)

著者名 中村靖彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2002.12
請求記号 4985/00969/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931019521一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/00969/
書名 食の世界にいま何がおきているか (岩波新書 新赤版)
著者名 中村靖彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2002.12
ページ数 245p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 817
ISBN 4-00-430817-8
分類 49854
一般件名 食品衛生   遺伝子組み換え食品   狂牛病
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912066184

要旨 食料生産は長いこと自然の中で営まれてきた。ところが、近年、バイオテクノロジーなど先端技術の開発によって、その姿が劇的に変わりつつある。当り前になってきた先端技術による食料生産の実情をレポートするとともに、食の安全を考える契機ととなったBSE(狂牛病)やサプリメントの問題にも言及して、食の世界の今後のあり方を考える。
目次 序章 食の安全が問われた日本
第1章 野菜の世界が変わった
第2章 山からヒラメがとれる
第3章 アメリカにおけるBSE対策
第4章 日本を揺さぶったBSE
第5章 プリオン病への挑戦
第6章 新段階の遺伝子組み換え食品
第7章 イネ・ゲノム解析競争
第8章 改造します、牛と豚
第9章 サプリメント・現代の食の断面
終章 食の世界におきていること
著者情報 中村 靖彦
 1935年仙台市に生まれる。1959年東北大学文学部卒業。NHKに入り、教育局農事部など経て、解説委員になり、農業・食糧問題の分野を担当。米価審議会委員などを歴任。現在、明治大学客員教授、女子栄養大学客員教授。「良い食材を伝える会」を推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。