感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相手の心の中が怖いくらいわかる「言葉の魔術」 人の心を見抜く、つかむ、動かす

著者名 樺旦純/著
出版者 三笠書房
出版年月 2003.01
請求記号 3614/00602/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331231831一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/00602/
書名 相手の心の中が怖いくらいわかる「言葉の魔術」 人の心を見抜く、つかむ、動かす
著者名 樺旦純/著
出版者 三笠書房
出版年月 2003.01
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-8379-2004-7
分類 3614
一般件名 人間関係   話しかた
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912062753

要旨 この「一言」に表れる相手の性格、感情、心のウラ。この“ノウハウ”を知れば、相手の心は、あなたの思いのままに動かせる。
目次 1章 その一言でわかる心理法則―相手のホンネは“たった一言”で読める!(本当の性格がわかる一言
相手の“心の底”が表れる一言 ほか)
2章 話題でわかる心理法則―何気ない会話から、“心の中”が怖いくらい見えてくる!(ホンネを見抜かれるこんな話題
相手の“人には言えない弱点”がわかる話題 ほか)
3章 トリックの心理法則―ちょっとした一言で、人は簡単に動かされる!(相手の心に強く残る言葉のトリック
説得力が生まれる言葉のトリック ほか)
4章 会話の心理法則―相手の心を引き込む「言葉の魔術」(自分のペースに巻き込む会話術
いつの間にか信頼される人の会話術 ほか)
5章 言葉の心理法則―なぜか信頼される人、なぜか信頼されない人(相手を傷つけない言葉
人生をもっと前向きに変える言葉)
著者情報 樺 旦純
 1938年岩手県生まれ。アメリカ留学後、産業能率短期大学、同経営管理研究所で創造性開発の研究・指導に携わる。現在、企業等の社員研修、能力開発の新分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。