蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「イミがわからない…」がなくなる!こども読解力
|
著者名 |
齋藤孝/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.7 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234198018 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
「イミがわからない…」がなくなる!こども読解力 |
著者名 |
齋藤孝/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
111p |
ISBN |
978-4-04-605235-3 |
分類 |
8175
|
一般件名 |
国文-評釈
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
読解力が身につくよう、近代文学や中学入試の文章を徹底解説。文章に付けた印で、どうやって文章を読み解くのかがわかる。さらに、イラストを使った説明で背景知識や語彙も同時に学べる。 |
タイトルコード |
1002110071648 |
要旨 |
本書は、「ヨーロッパの貴族」とはどのような存在なのかを、時間的・空間的な意味でのヨーロッパ全体を視野に入れて、検証しようとするものである。 |
目次 |
第1章 概論―貴族の特権とは何か 第2章 財政上の特権 第3章 司法、奉仕義務、および領主支配に関する免責特権 第4章 政治参加の権利 第5章 名誉をめぐる特権 第6章 領主権 第7章 地主としての特権 |
著者情報 |
指 昭博 1957年大阪府生れ、1981年大阪大学文学部卒業、大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学、現在神戸市外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 指 珠恵 1962年兵庫県生れ、1985年大阪大学文学部卒業、大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ