感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心を生みだす脳のシステム 「私」というミステリー  (NHKブックス)

著者名 茂木健一郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2001.12
請求記号 4913/00275/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631020795一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

脳 自我

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/00275/
書名 心を生みだす脳のシステム 「私」というミステリー  (NHKブックス)
著者名 茂木健一郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2001.12
ページ数 277p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 931
ISBN 4-14-001931-X
分類 491371
一般件名   自我
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911064332

要旨 なぜ、脳という物質に心が宿るのか?視覚や感情の脳内メカニズムはどのようになっているのか?身体感覚や時間意識、他者に共感する能力など、心の複雑で豊かな営みは、脳内でどのようにして生まれるのか?千億のニューロン(神経細胞)が互いに関係性を持つことから生じる、脳のシステムとしての性質に、これらの謎を解きあかす、最大の鍵がある。脳科学の俊英が、システム論的アプローチという最新の知見をふまえ、自己意識をめぐる深遠な問題に挑む、スリリングな一冊。
目次 1 脳内現象としての「私」(脳の中に鏡があった―システム論の衝撃
「私」とはクオリアの塊である―感覚的クオリアと志向的クオリア
言葉の意味が立ち上がるとき―志向性と言語)
2 世界を把握する方法(身体感覚のダイナミズム―ボディ・イメージの仕組み
アフォーダンスとは何か―脳と環境の相互作用)
3 「私」という視点が生まれるとき(鏡の中の「私」―自己意識の謎を追う
なぜ、他人の心が読みとれるのか―共感する能力・表象化する能力)
4 主観と客観はどう統合されるのか(「私」の背後に隠されたもの―感情と情動
脳の中の時間、心の中の時間―リアリティが生じる理由
新たなるシステム論へ向けて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。