感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「わかっているのにできない」脳 2  エイメン博士が教えてくれるタイプ別ADD対処法

著者名 ダニエル・エイメン/著 ニキリンコ/訳
出版者 花風社
出版年月 2001.10
請求記号 4937/00616/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234809069一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダニエル・エイメン ニキリンコ
脳-疾患 注意欠陥多動性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/00616/2
書名 「わかっているのにできない」脳 2  エイメン博士が教えてくれるタイプ別ADD対処法
著者名 ダニエル・エイメン/著   ニキリンコ/訳
出版者 花風社
出版年月 2001.10
ページ数 318p
大きさ 20cm
巻書名 エイメン博士が教えてくれるタイプ別ADD対処法
ISBN 4-907725-32-9
原書名 Healing ADD
分類 49373
一般件名 脳-疾患   注意欠陥多動性障害
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911043339

要旨 ADD(注意欠陥障害)の脳の機能を、最高に引き出そう。食事、薬、運動、サプリメント、ニューロフィードバック。自分のADDのタイプがどれかを知れば「ADDとの生活」はよりよいものになる。一万人の脳の画像が語るADDの脳の仕組みと6タイプ別ADD具体的対処法。
目次 第3部 エイメン・クリニック式ADDの脳強化プログラム(ADDの脳の機能を最高に引き出すには
タイプ別ADD食餌療法
ADDの薬物療法
ADDタイプ別・サプリメントの使い方
ADDタイプ別・ニューロフィードバック)
第4部 ADDとの生活を最高のものにするために(ADDに負けない家族の関係をつくるために
学校生活のストラテジー
ぐっすり眠り、すっきり目ざめるために
ADDとANT(自動再生式悲観思考)―トラウマや恐怖、失敗を克服する思考法
集中のための呼吸法
ADDコーチング(ADDコーチ、ジェイン・マッキンゼルとの共同執筆)
自己催眠・成功するための再プログラミング
(エメット・ミラー医師との共著)
ADDの治療が効かないとき
専門家との出会い)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。