感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柳昇の新作格言講座

著者名 春風亭柳昇/著
出版者 講談社
出版年月 2001.04
請求記号 779/00271/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3330916887一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/00271/
書名 柳昇の新作格言講座
著者名 春風亭柳昇/著
出版者 講談社
出版年月 2001.04
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-210582-9
分類 77913
一般件名 人生訓
個人件名 春風亭柳昇
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911005143

要旨 現役最長老の落語家・柳昇師匠が豊富な人生経験をもとに、滋味あふれる言葉で紡ぎ出した、異色の『実用新案・新作格言』。―芸道の奥義、信用を得るコツ、話し上手への近道、もてる秘訣、付き合いの作法、長寿の極意、などなどを、意外斬新・絶妙明快に語り尽くす!すべて実体験に裏打ちされた「格言式提言140」。
目次 1章 芸上達のコツは(芸道
修養
話し上手)
2章 処世の法は(交際
忠告
悪口
自慢
失敗
約束
礼儀作法
生活の知恵)
3章 とかくこの世は(男女
夫婦
親子)
4章 先立つものは(お金
健康
長寿)
5章 あ・ら・かると(欲
えと・せとら)
著者情報 春風亭 柳昇
 本名・秋本安雄。大正9年生まれ。昭和16年、陸軍入隊。昭和21年、6代目春風亭柳橋門下となり、昭和33年、真打昇進。昭和57年芸術祭賞優秀賞受賞、平成2年、勲四等瑞宝章受章。林鳴平の筆名による新作落語を自ら実演するかたわら、『与太郎戦記』『寄席は毎日休みなし』ほか多くの著作を出版。日本演芸家協会会長、日本芸能実演家団体協議会副会長、落語芸術協会理事長、ゆうもあくらぶ会長、発明学会幹事など多くの団体の役職を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。