蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸時代の書物と読書
|
著者名 |
長友千代治/著
|
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2001.03 |
請求記号 |
023/00055/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233961739 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
023/00055/ |
書名 |
江戸時代の書物と読書 |
著者名 |
長友千代治/著
|
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2001.03 |
ページ数 |
396p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-490-20421-3 |
分類 |
0231
|
一般件名 |
出版-日本
図書-歴史
読書-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009910076888 |
要旨 |
江戸時代の文化や近世文学理解のための好個な手引書。本・本屋・読者についての書誌的知識、書物から知り得る、読書傾向・生活習慣などを平易に解説。 |
目次 |
1 本屋と読者(商業出版の開始 大衆読者の成立 春本の読書 八文字屋本の読書 読書さまざま(尋書有縁)) 2 出版と受容(『金銀万能丸』と『日本永代蔵』 絵草紙考―心中本、演劇という回路 軍書講釈の世界 出版書さまざま(江戸の書香)) 3 読書知識と書誌(重宝記さまざま(江戸若者心得の本) 書誌さまざま(古書春秋)) |
内容細目表:
前のページへ