感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書に書かれなかった戦争 Part33  ヨーロッパ浸透の波紋

出版者 梨の木舎
出版年月 2001.03
請求記号 N2107-1/00377/33


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233946748一般和書2階書庫 在庫 
2 2330858248一般和書一般開架 在庫 
3 中村2530873534一般和書別置秀吉清正在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2107-1/00377/33
書名 教科書に書かれなかった戦争 Part33  ヨーロッパ浸透の波紋
出版者 梨の木舎
出版年月 2001.03
ページ数 181,6p
大きさ 21cm
巻書名 ヨーロッパ浸透の波紋
ISBN 4-8166-0104-X
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   アジア   日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910075217

要旨 安土桃山期、ヨーロッパが日本から中国、朝鮮にかけて登場し、東アジア地域の国際化、グローバリーゼーションの第一期が始まります。様々な波紋が描かれてゆきます。この西洋は多彩で心をひきつける文化やものをもたらしましたが、同時に侵略的で植民地主義的でした。東アジアはさらに多様になり複雑化することになります。いま、東アジアの共通歴史認識が求められています。本書は日本・朝鮮・中国・ヨーロッパをめぐっていくつかの時のかけ橋を渡し、問題をときほぐそうとするものです。
目次 1章 世界図への日本の登場
2章 堺のなかの西洋
3章 大徳寺にみるキリシタンと異文化
4章 ザヴィエルから織部灯籠そして利休へ
5章 日本海からの西洋植民地主義批判
6章 日本のなかの朝鮮ルネサンス
7章 儒教・漢字共通文化圏
8章 朝鮮半島の地理、自然、美、そしてナショナリズム
9章 中国にとっての日本文化
著者情報 海原 峻
 1931年生れ。長野大学(元本州大学)助教授、独協大学助教授、大阪市立大学教授、パリ第七大学客員教授歴任。欧州問題研究所所長。主な著書に『日本社会党史』(共著 芳賀書店 1966年)、『フランス人民戦線』(中央公論社 1967年)、『フランス共産党史』(河出書房 1967年)、『レジスタンス』(平凡社 1973年)、『フランス現代史』(平凡社 1973年)、『現代西欧社会主義の研究』(新泉社 1977年)、『フランス社会党小史』(新泉社 1979年)、『ミッテラン政権の選択』(五月社 1982年)、『欧州と日本』(欧州問題研究所 1991年)、『現代用語の基礎知識』(自由国民社 西ヨーロッパの項執筆)、『ヨーロッパがみた日本・アジア・アフリカ――フランス植民地主義というプリズムをとおして』(梨の木舎 1998年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。