感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

精神鑑定実践マニュアル 臨床から法廷まで

書いた人の名前 林幸司/著
しゅっぱんしゃ 金剛出版
しゅっぱんねんげつ 2001.01
本のきごう 4989/00035/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0233791938一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4989/00035/
本のだいめい 精神鑑定実践マニュアル 臨床から法廷まで
書いた人の名前 林幸司/著
しゅっぱんしゃ 金剛出版
しゅっぱんねんげつ 2001.01
ページすう 252p
おおきさ 22cm
ISBN 4-7724-0678-6
ぶんるい 49899
いっぱんけんめい 精神鑑定
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p248〜252
タイトルコード 1009910066363

ようし 本書は「精神鑑定が空想や個人的時代観の発表舞台とされては困る」とする著者による、普遍的な鑑定作業の基本的知識とその方法を伝える実践的入門書である。精神鑑定医は、臨床による鑑定作業と法廷における証言を担う職種である。本書において、臨床面では、精神分裂病や躁うつ病といった疾患別に責任能力について、数多くの文献を猟書しつつ平易に解説が施され、そのうえで40件以上の鑑定事例を提示する構成がとられる。また、医療現場とは大きく異なる法廷場面で、いかに対応するべきかという面にも光が当てられ、鑑定書の書き方といった入門以外にも、著者が苦心して築き上げた法廷での証言マニュアルをよりわかりやすく、具体的に公開した。それらは、精神鑑定における本当に不可欠な知識を網羅したものであり、著者の鑑定哲学である“常識”が貫かれている。本書は、精神鑑定に携わる医療従事者だけでなく、法曹関係者も必携のものであろう。
もくじ 刑事責任能力の基本的考え方
疾患群別責任能力各論
鑑定書の書き方
証人尋問対応マニュアル
証人尋問ライブ
事例編(精神分裂病
躁うつ病
薬物犯罪
酩酊犯罪
てんかん
精神遅滞
人格障害その他)
ちょしゃじょうほう 林 幸司
 城野医療刑務所医療部長、精神科医。1957年鹿児島市生まれ。1982年九州大学医学部卒、医師となり同大学精神科に入局。1987年城野医療刑務所に赴任。当時の所長糸井孝吉博士に犯罪精神医学を師事する。1995年より医療部長。著書に『精神科ケースライブラリーIX 精神科領域の症候群』(中山書店、1998年、共著)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。